AMSTERDAM
アムステルダム
2001.04.30

<概要>

 首都人口は80万人以上、首都圏で亜230万人。ただし、国会、中央官庁、王宮、各国の大使館など首都機能のほとんどはデン・ハーグにある。元々は小さな漁村だったが、13世紀にアムステル川の河口にダムを築き町が築かれたらしい。16世紀には海運貿易の港町として、ヨーロッパ屈指の都市へと発展。

 現在のアムステルダムは、アムステルダム中央駅を中心に市内に網の目状に広がる運河や、その運河に沿って並ぶ無総督時代の豪商の邸宅、自転車、飾り窓の女性たち、アンネ・フランクの家、ゴッホ美術館、国立博物館、等々、見所満載の都市です。

 朝10時、中央駅を降りるとすべての交通は麻痺しており、ダムラック通り(DAMRAK)には人が溢れかえっていました。人は時間と共に増える一方。今日は女王陛下のお誕生日で異常な盛り上がり。中心街はトラム、バス、タクシー、地下鉄ともすべてストップし、移動手段は自前の足のみ。せっかく買った「アムステルダム・パス(博物館・美術館・交通・レストラン等の無料・割引クーポンセット)」もほとんど役にも立たない状況でした。

 通りの両側には露店が出て、運河を行く船の上では何やら大騒ぎ、子供達までがロックバンド気取りで通りで演奏を始め、街中狂乱状態。でも、皆さんオランダのシンボルカラーであるオレンジ色をまとい、地元HEINEKENのビールをこよなく愛し、本当に楽しそうにしている。女王陛下の誕生日ってそんなに楽しいのだろうか?外国人にはよく分からない。

 徒歩で約2時間もかかって何とか国立ゴッホ美術館(RIJKSMUSEUM VINCENT VAN GOGH) にたどり着いて見学できたけれども、帰りがまた大変。運河に架かる橋の上には人が溢れかえって渡れない。空いている橋を探し、人の少なそうな通りを探しながらの帰り道。

 アムステルダムへは普通の時期にもう一度行ってみたいと思う。今度こそ、ゆっくりと美術館や博物館などを回ってみたい。


アムステルダム中央駅前の賑わい


アムステルダム中央駅前の賑わい


アムステルダム中央駅前の賑わい

中央駅付近の船着場

ダムラックに溢れる人々

やっとの思いでムント塔にたどり着いたけど、人は一向に減らない。

やっと見つけた人影のない運河沿い。本来はきっとこんな雰囲気なのでしょう。

少年達は日頃の練習の成果を披露

国立博物館前でもこの人だかり!

運河を行く船の上でも盛り上がるオレンジ団

オレンジ色はオランダ皇室(Orange公)の色。どこもかしこも、やたらオレンジ色が多かった。

運河に架かる橋は人が多すぎて渡れない。

<絵葉書>

Van Gogh アルルかな?

Van Gogh コクリコ

Van Gogh 馬鈴薯を食べる人々

Van Gogh 麦畑と烏

Van Gogh 療養中の州土医院の部屋

ゴッホ美術館だけはしっかり見た。有名な絵画が沢山。

ゴッホ美術館の入場券

結局使えなかったアムステルダム・パス